Search

Panasonicスマ@ホーム 屋内カメラキットを1ヶ月使ってみての感想

  • Share this:

家事の時など、赤ちゃんからどうしても目を離さないといけない場合はあると思います。そんな時、ネットワークカメラは便利だろうなと思い、数ある商品の中からこの商品を選びました。

Panasonic スマ@ホームシステム
http://panasonic.jp/hns/

KX-HJC200K-W
http://panasonic.jp/hns/hjc200k/

Amazon
http://goo.gl/y4apaQ

簡単設定ですんなりと、という具合にはいかなかったのです。
私の環境の場合に限ると思います。
(ルーターの設定を少し変えていたため)

これは解決したのですが、最初に困ったのが
ホームユニットとカメラに緑色のランプがついていて
これが結構明るく真っ暗にしても目立つんです。
こちらはアプリ内に消灯する項目があったので
消灯することができました。

今現時点で困っているのは、
常に撮影している画面を表示できないのかという点です。
一定時間経つと、アプリの最初の画面に戻ってしまいます。
いろいろ設定等見ているのですが、わかりません。
またわかったら、ご報告します。

こちらが、動作確認済み機器一覧のURLです。
ルーター: http://jpn.faq.panasonic.com/app/answ...

スマートフォン等: http://jpn.faq.panasonic.com/app/answ...

家の外から、3G、LTE回線を使って使用しようかなと思っている方は購入前に

・固定グローバルIPが取得できるか
・プロバイダがそれに対応しているか
 (対応していてもオプションの場合あり)
・プロバイダからレンタルしている機器等がそれに対応しているか
・自分で使っている無線LANルーターが、Upnpに対応しているか
・その機能がオンになっているか
・ポート開放しているか

これらの情報を調べることをおすすめします。

購入後の設定方法はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=jOsDu...

この商品のおかげで、朝まだ寝ている赤ちゃんを起こして、
別の部屋に連れて行ったりすることなく家事なんかができるようになった、と妻も、私も喜んでいます。

パナソニックさんありがとう!

使用音源
音楽素材
Music is VFR  http://musicisvfr.com


Tags:

About author
チャンネルに訪問していただき誠にありがとうございます。 家電選び、ガジェット選び、買いたいけど見ているだけでも楽しい電気自動車など 自分が購入する際に気にしたポイントや使った感想などを動画にしています。 定期的に動画をアップしていますのでよろしくお願いします。
View all posts